2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

一枚の葉に囚われていれば樹は見えん 一本の樹に囚われていては森は見えん

時期を見たり。いろんなものを見たり。ひとつに囚われない。良いことも、悪いことも。 常に平穏でいるための心構え。

学んだ事

トラフィック ネットワークを流れる情報(量) フィード 外部から刻々と流れてくる情報の流れ レイテンシ データを送ってから実際に届き始めるまでの待ち時間

学んだ事

フィルタリング 一定の基準を設けて、必要でないものを選択的に排除する機能 分散管理DB ネットワーク上に複数存在するDBを一つのデータベースであるように利用する ログメッセージ ログ コンピュータの中で起こった出来事を記録 アクセスログ・やったことの…

学んだ事

pci dss クレジットカード会員データを安全に取り扱うことを目的として策定されたクレジットカード業界のセキュリティ基準 国際カードブランド5社(アメリカンエクスプレス、ディスカバー、JCB、マスターカード、VISA)が共同で設立したpci sscによって運営…

ハッシュ値

ハッシュ値とは ハッシュ関数から返される値 関数 何かを入れると何かをやって何かを返してくれるプログラムの部品。 入力を受けて処理、出力を行う。 関数に入れる値=引数 関数から出てくる値=戻り値 ハッシュ関数 入力に対応する適当な値を返してくれる…

分散DB

分散データベース 分散データベースは、ネットワーク上に複数存在するデータベースをあたかも一つのデータベースであるように利用する仕組み。 通信負荷の軽減、パフォーマンスの向上を図ることができる他、一つのサイトが障害にあっても全体の機能が失われ…

人生の短さについて

ローマの哲人セネカの著書 人生は短いと嘆いている人間に刺さる言葉を書き記しています。 セネカの生きた時代では穀物が無料で配給されており、このように哲学に準じやすい環境だったことは事実です。 だからこそ生きていくのが簡単であるのにも関わらず、名…

AI業界

AIの進み ディープラーニング、自然言語処理の技術がどんどん進化している 将来的には50%弱のホワイトカラーの業務が技術的に代替可能である予測が立っているが、これにはコスト面などは考慮されていない AIを活用する上で大切なのは膨大なデータである為、…

コンピュータ用語

フェールオーバー 片方が壊れたら自動でもう一方に切り替える。障害で動かなくなったとき用に予備で動かしていてるシステムについて、主となるシステムがが壊れた時に自動的に予備に切り替える方法。 ホットスタンバイ デュプレックスシステム(二つ動いてい…