2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

株式のお勉強

ツイン指値 上がったら売る指値注文と下がったら売る逆指値注文を条件としてかけておく事。 買いであれば下がったら買いの指値注文と上がったら買いの逆指し値注文を入れておく。 時価 ある時点での株の価格。 サーバ 何かをサービスするコンピュータ。 〇〇…

ストリームデータ

前回記事にしたストリームコンピューティングの中でストリームデータの処理ってのがありまして、これなんだと。 ストリームデータというのは連続して送られてくるデータのことをいうみたいです。 株式市場とかってずっと動いてますよね。工場についてるセン…

ストリームコンピューティング

ストリームコンピューティングはスマホやセンサーなど多種多様なIT機器から収集できるデータをサーバでリアルタイムに処理する技術 サーバ リクエストを受けて実際に処理するコンピュータ 多くの企業でビッグデータの活用に関心が集まっている 従来は大量デ…

株式の注文方法2

逆指値注文 価格が上昇し、指定した値段以上になれば買い 価格が下落し、指定した値段以下になれば売り のようにあらかじめトリガーを設定しておき、トリガーの価格になれば注文 メリット ストップロスプロフィットホールド 保有する銘柄あるいは信用建玉(…

色々2

SSLサーバ証明書 SSL インターネットでやり取りする情報を暗号化して送受信する為の仕組み SSLはプロトコルです。 インターネットの線の中を通る間は情報を盗まれたり盗み見られたりする恐れがある為、見られても実害がなくなるようにするために、通信内容を…

色々

今日学んだことをまとめていきたいと思います。 まず一つ目。ペネトレーションテストです。 こちらは昨今話題となっているサイバー攻撃に対するものになります。 システムは構築して終わりではなく、そのシステムの安全性を高めなければなりません。 その中…

株式の注文方法

最近株の勉強を始めました。 今回は注文方法について書いていきたいと思います。 基本となる三つの注文方法について書いていきます。 成行注文(なりゆきと読むみたいです) 売買を行うときに値段を指定せず注文する 成立した相手によって値段が決まる 成行…

ビジネスマナー

先日会社にお客様が来ました。 マナーは守れている方だと思っていたので特に何も考えず上司についていればいいと思っていました。 しかしいざお客様が来ると、名刺を渡す順番、ご案内の仕方、お見送りの仕方、お茶の出し方、席次がハッキリわからずドギマギ…

要件定義書 続き2

今日はいきなり本題から行きます。 要件定義書とは、顧客が開発側に実装する機能を整理したものを記載する書類です。 要件定義書をもとに開発者は説明していくわけですね。何度も言ってる気がしますが。 で、要件定義書は顧客の要望を満たす為に顧客からしっ…

要件定義書 続き

1日家から出ない日が自分の中で結構あるのですが、自分が人生最後の日を迎えたとき、こんな日を多く過ごしたことを後悔するのでしょうか。もっと多くの場所へ行き、多くの人と出会うべきだったと思うのでしょうか。無理してそういう生き方をする方が後悔する…

怒られた時は

2日目になります 怒られた時って、怒られたことに腹が立ったりモヤモヤするっていうよりかは、その人が怒ってしまうようなことを自分がしたっていう評価になっていることが気に入らないのだということに気づきました。 やはり人間周りの目や評価を自然と気に…

アウトプットの為に

先日インプット大全という本を途中まで読んだところ、インプット大全を読んだのにアウトプットが重要ということの方が強く印象に残りました。 インプットは質が重要。そのためにはアウトプットを意識したインプットが必要ということで、これから読んだ本や得…